2017年6月28日水曜日

6月中旬の渡良瀬遊水地 オオセッカ、オオヨシキリ、セッカ、コヨシキリなど

前回、渡良瀬遊水地に行ったときに撮れなかったオオセッカのさえずり飛翔を撮るぞと意気込んで渡良瀬遊水地に行ってきた。自分としては見た目だけでは区別しにくい、セッカ、コヨシキリもたくさん撮って識別に自信が持てるようになろうと思ったが、なかなか難しい。鳴いていてくれるとわかりやすいのだが、鳴かずにいるとわからない。ということで、だいぶほかに混ざっているシーンがあるかもしれない。


空屋根FILMS#265 野鳥4K オオセッカ さえずり飛翔 渡良瀬遊水地 6月中旬

オオセッカはそうそういない野鳥だと思うけれども、遊水地の一角に限って言えばたくさんいるので、葦原の鳥は遊水地でしか見ていない自分にとっては、オオセッカが全国的には希少というのがどうもピンとこない。


空屋根FILMS#266 野鳥4K オオヨシキリ 忙しく飛び回る 渡良瀬遊水地 6月中旬

オオヨシキリは、他の3種に比べるとだいぶ大きい。また飛ぶ軌跡がまっすぐなので、飛んでいる姿を見ると、ああオオヨシキリだなとわかる。といってもヒバリもちょうど同じくらいの大きさなので、もしかしたらたまにヒバリが混じってしまっているかもしれない。


空屋根FILMS#267 野鳥4K セッカ 長く飛び回る 渡良瀬遊水地 6月中旬


空屋根FILMS#268 野鳥4K コヨシキリ 渡良瀬遊水地 6月中旬

セッカとコヨシキリは、自分としてはどうも見分けがつかない。鳴きながらとまっていたり、飛んでいたらすぐわかるが、ただとまっていると、羽の模様がとか口の中の色がといわれてもはっきり見えるわけじゃないからどうも難しい。あえて言えば、なんとなく丸っこいのがセッカでコヨシキリはいつもすっきりした姿をしているというくらいか。
コヨシキリも両足で別の枝や草をつかむセッカどまりをするので、ますます自信がなくなってしまう。

0 件のコメント:

コメントを投稿