2017年7月24日月曜日

2か所目の神社のアオバズク 7月下旬

4か所撮影候補でおさえていたうち、雛が無事に巣立った2か所目。いつ巣立つのかと気をもんだが、ちょうど週末の時間がしっかりとれるときに巣立ってくれた。といっても三番子までいたのに巣立つ瞬間はすべてタイミングを逃してしまった。




空屋根FILMS#329 野鳥4K アオバズク 巣穴から外を覗く雛(三番子) 7月下旬



撮った順番とは違うが、まずは三番子の巣立つちょっと前、巣穴から外を覗く様子。巣穴から顔を出すよと教えてもらって、朝5時から、もしかしたら昼間にだって気まぐれで顔を出すかもわからないと、撮れそうな場所でひたすら待った。そして、、待つこと半日、ついに夕方5時過ぎに数回、顔を見せてくれた。。

この後、日暮れ近くになり暗くて撮れなくなったので少し移動して二番子が巣立ったときにとまった枝にピントを合わせて待っていると、、1時間後にこの三番子が巣立ったが、、真っ暗な茂みの別の枝に飛んで行った。残念。




空屋根FILMS#332 野鳥4K アオバズク 巣から飛び出した直後の雛(二番子)の様子 7月下旬

そしてこちらが、前日に巣立った二番子の巣立ち直後の様子。
目の前の木に飛びつくと、枝の先端まで枝を登っていった。そこで一度親鳥が給餌にやってきた。が、ちょうどここでカメラの電池切れで給餌シーンを取り損ねるという失敗。。録画復帰した時には、すでに雛がもらった餌を呑みこむところだった。
その後雛は薄暗い枝へと飛んでしまい、カメラの限界を超えて、ぼんやりと写るだけに。親が給餌にやってきたが雛はおなかいっぱいだったのか受け取らず、結局親鳥が自分で食べてしまった。その後、しばらくしてどんどん闇が迫り、カメラのISOをガンガンあげるが追いつかず、ついに熱暴走でカメラストップしてしまった。


空屋根FILMS#331 野鳥4K アオバズク 夕方活動開始した親鳥の様子 7月下旬

こちらは二番子が巣立った日の親鳥の夕方の様子。
5時過ぎまで不機嫌そうな顔で眠っていたが、少しずつストレッチをはじめ、何度か繰り返すうちに、動きにキレが出てきた。そして目がランランと輝きだして、猛禽類らしい顔つきに変わってきた。
一声鳴いて飛び出すと、あとは生き生きと、狩りにいそしんでいた。


空屋根FILMS#330 スマホ野鳥 アオバズク 夕暮れに活発に活動する親鳥 7月下旬

こちらは三番子が巣立った日の夕方の親鳥の様子。薄暗い中で飛びまわるアオバズクをカメラで追えないし、暗くてピントが合わせられないので、よくとまる枝にピント固定して様子を撮ることにした。狩りがうまいのか、餌が豊富なのか、さっと飛んでは餌をつかんで戻ってくる。そして餌を嘴に咥えなおして、巣立ち雛のところへと運んでいった。



空屋根FILMS#334 スマホ野鳥 アオバズク アブが安眠妨害 7月下旬

親鳥のほうは夜が忙しいので、昼間はほとんど動かずに眠っている。疲れて眠っているアオバズクにアブがしつこくたかって安眠を妨害していた。


空屋根FILMS#335 野鳥4K アオバズク 家族3 7月下旬

結局、こちらの家族も雛たちがそろってとまることはなかった。写真で見ると、いつでもみんな並んでとまるように見えるが、やはりいい場面だけを撮った(ネットにあげている)のか、なかなか実際に全員が並んでくれるなんてことは少ないようだ。
もうすぐに森の奥に消えて行ってしまうのだろうから、来年に期待しよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿