2017年5月15日月曜日

大洞の水場 5月上旬 その2 コゲラとセンダイムシクイとコサメビタキとキビタキ

飽きもせず、凝りもせず、ゴールデンウィークに見に行った大洞の水場で出会った野鳥。



空屋根FILMS#174 野鳥4K コゲラ 一瞬水浴び 大洞の水場 5月上旬

コゲラはいつも必ず水場の周りでコツコツとやっているが、今まで一度も水場に降りたところに遭遇していなかった。この日は一瞬だけ水場に降りて、ささっと水浴びのようなことをしてすぐに上に戻っていった。



空屋根FILMS#175 野鳥4K センダイムシクイ さえずりと水浴び 大洞の水場 5月上旬

センダイムシクイは常連さんになっている。
なんとなく、センダイムシクイは単独で水浴びしているよりも、ほかの鳥がいるときに水浴びをしているような印象がある。警戒心が強くて、ほかの鳥が水浴びしていると安心して水浴びをするのかな、などと想像したみた。本当のところはどうかわからない。


空屋根FILMS#245 野鳥4K たぶんコサメビタキ 水浴び 大洞の水場 5月上旬

アップするのがずいぶん遅くなってしまったが、たぶんコサメビタキ。キビタキのメスとの識別に自信がないから、どうしようかなと保留していたが、まあ科学ブログではないのだし、間違っていたら間違っていたでいいかとアップすることに。
コサメビタキ、サメビタキ、キビタキメス、あとたぶんオオルリメスも、これらの区別は正直まったくつかない。この動画の個体はなんとなくアイリングがあるのとくちばしの根本に黄色味があるような気がするので、ということでコサメビタキと判断した。2羽目はキビタキのメスだと思うが、比較対象としてあえて残しておいた。

 
空屋根FILMS#246 野鳥4K キビタキ 水浴び 大洞の水場 5月上旬

最後、キビタキの水浴びは、キビタキの個体数が多くて大量に水浴びにやってきて動画が膨大な量になってしまい縮めるのがおっくうになってしまったことと、メスの識別に自信が持てないことから、しばらく編集を放置していたもの。
ハードディスクを入れ替えるので、この機会にアップしておかないとそのまま忘れ去られるなということで、重い腰を上げてようやく編集したが、結局縮めることは放棄して長時間になってしまった。

この日は夕方になって多くの個体がやってきて、一度に4羽とか一緒に水浴びをしていた。

0 件のコメント:

コメントを投稿